イグニッションコイルの交換です。
こちらのイグニッションコイルは1年半前ぐらいに新品で入手しておいたモノなんですが、入手したまま交換してなかったので今回の車検整備の機会に一緒にやっていただきました。


で、イグニッションコイルを交換する必要性があるのかというと、走行中に点火系統の不具合は特に感じないのですが、キャブレターのオーバーホール後も300km程度の1回のツーリング走行でプラグが真っ黒になるという症状があり、これは点火が弱いので不完全燃焼を起こしてプラグが真っ黒になっている可能性があるかもしれないということで、メーカーから新品が供給されなくなる前にイグニッションコイルを新品に交換してみようと思ったわけです。
車検から引き取って乗って帰ってきた感じからすると、ちょっといいかも?
また、イグニッションコイルに関しては、アフターパーツでASウオタニ SP?Uフルパワーキットがでています。

⇒ASウオタニ SPUフルパワーキット

⇒FZ750 OWNERS CLUB FZOC
⇒FZ750専門店 CROSS ROAD
⇒ヤマハ 部品情報検索


バイク(カスタム) ブログランキングへ

にほんブログ村